早いもので今年も後半にさしかかりました。

現在、高槻市にて住宅の大規模改修をおこなっており、この日は新しい床の下地となる工事を行いました。

今回は一度、床や屋根など全て撤去した後、構造を補強しながら、大規模に間取りを変更していきます。

この住宅は、40年ほど前に建てられました。

当時は今のような木材の乾燥技術が確立されていないこともあり、建築時にはまっすぐに加工されていた木材も、元の形に戻ろうとする力が働き、年月を経てねじれが生じています。

 

普段生活する上では感じることはありませんが、建築全体でみると、歪みが生じている事も少なくありません。

新築では通常おこないませんが、今回のような大規模改修では、2階の床を貼るにあたり、薄い木材を挟んだりしながら、床の水平を出していきます。

材料と手間はかかりますが、既存の構造を生かしながら、改修工事ができる、そんな事ができるのも木造住宅の特徴だと考えております。