みんなでつくる、はじまりの朝 yoriai-ichi オープンの日

2025.04.21
あかいの考え
みんなでつくる、はじまりの朝 yoriai-ichi オープンの日

3月からneo yoriaiで始まった、毎月第4土曜日開催の朝市「yoriai-ichi」

このたび、8周年を迎える道の駅フルーツフラワーパークのファームサーカスさんに

ご出店いただき、オープンを迎えることができました。

テントには、北区の農家さんが育てた新鮮な野菜や、艶やかなイチゴがずらりと並び、

訪れた方々は一つひとつ丁寧に品定め。


その間、道の駅の駅長さんが、生産者や野菜の特徴などを説明してくれました。

spin_offcoffeeからは、香ばしいコーヒーの香りが漂い、焙煎したての豆で淹れる

コーヒーを求めて小さな行列も。


コーヒーを片手にふらっと立ち寄ってくださる方、


イチゴを見つけて、飛び石をぴょんぴょん跳ねながら駆け寄ってきた小さな女の子。

そんな光景から、ここならではの楽しみ方が生まれていることを感じました。

そしてこの日は、少し特別なお客様もいらっしゃいました。
その方は、お野菜を使って花束のようなアートをつくるベジフルフラワーアーティスト。


ファームサーカスさんの野菜を使い、その場で素敵なアレンジが始まりました。
「無駄なく全部使う。すべて美味しく食べる。」


そんな想いとともに、穂の薫さんのベーグルも飾りに加わり、野菜をもっと楽しむひとときになりました。

8年前に建てた「道の駅 ファームサーカス」
観光地として多くの人々で賑わいを見せている今、もっと地元の方にこの場所を知ってもらいたい。
あかい工房のお客様と一緒に何かできないか。
この場所から地域を元気にできないか。
そんな想いから、地元で採れた野菜や食材を使い、地産地消を大切にした朝市を始めることにしました。

yoriaiの名のもとに、人と人が交わり、想いが混じり合い、やがて新しい何かが始まっていく。

そんな関係人口の広がりをここから生み出せたら。朝市はその第一歩です。

これからも地域とともに歩み続けたいと思っています。

次回は、今週4月26日(土)朝10時から開催予定です。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。